ドクターNとKの診療室 - はしもとおもちゃ病院2

はしもとおもちゃ病院3

メニュー

ドクターNとKの診療室

放射発光爆進ゴジラ 2016.11.14

添付画像
添付画像


 ゴジラのおもちゃ。オーナーさんから歩いて吠える機能を戻して欲しいとのことでした。中を見ると無線の受信部分が存在しています。ところがオーナーさんの記憶にも送信機はなく、動作の詳細も判りません。そこで、メーカーのバンダイに電話してみました。最近はメーカーの対応があまりよくないことが多いようで、期待はしていなかったのですが、ここは違いました。お客様サポートというところがあって、実に丁寧に話を聞いてくれ、ゴジラの内部のシールの様子まで詳しくお話ししました。後刻電話を頂き、これは1994年発売の「放射発光爆進ゴジラ」という名称のラジコン製品。動作は送信機から前進と、右旋回の制御ができるというもので、送信機から操作しない限りゴジラは動きませんとの回答を頂きました。

 最初回路部分を調べていると、奇妙なところがいっぱいあって訳がわからなくなっていたのです。院長にも見てもらっていろいろと想像はしたのですが、はっきりと回答をもらって疑問が解けました。
 モーターを逆回転させる回路構成があり、これがナゾでした。足の裏に車輪があり、単純に前に進む方向にだけ回る仕掛があるのに、モーターの逆回転は何をするのかということです。答えは右旋回。モーターの逆回転では右足の車輪を完全に回らないようにし、左足を進めると右に旋回するというわけです。

 送信機が無いので、マイコンを組み込んで自律的に動くことを計画しました。30秒ほど歩いて、10秒ほど右に回りまた歩くという計画です。骨格のゴジラでのテストはうまくいき、皮をかぶせました。ところが、右旋回の途中で動作が重くなってモーターが止まってしまいます。右足の車輪を止めるとかなりの負荷がかかるようです。しかたないので、この機能はあきらめ、前進だけにしました。
 上の写真は修理が完了して歩きながら咆哮し背びれも光っているところです。下の写真はゴジラの骨格です。



re:放射発光爆進ゴジラ 2016.11.14 Nさん 1/09(月) [編集]

大泉様 286円ですか。それは安いですね。http://tutujith.blog.fc2.com/blog-entry-173.html拝見しました・・・なるほど、こういう具合ですか。これは一度作ってノウハウを蓄積する必要有りですね。水晶や半導体は持っていますのでいちどやってみます。


re:放射発光爆進ゴジラ 2016.11.14 つつじが丘おもちゃ病院 大泉茂幸さん 1/08(日) [編集]

つつじが丘おもちゃ病院の大泉です。
見積もりが1000円ではやらない方がいいでしょうね。
しかし、当方の事例では送信機の新規製作は268円でしたよ。
http://tutujith.blog.fc2.com/blog-entry-173.html
電子工作用のプラケースは高価なのですが、百均の樹脂ケースは安くて頑丈なので僕はよく使っています。体裁は悪いですが。。。

赤外線リモコンにすると送信機は安くできますが、受信側に赤外線受信モジュールが必要になるので、全体としては200円くらいになります。おもちゃの修理としては200円台が限度でしょうね。


re:放射発光爆進ゴジラ 2016.11.14 Nさん 1/08(日) [編集]

大泉様 実は外部のSGでテストしてみました。AMで400Hz程度の変調で前進、600Hz以上で後退となります。簡単ではありますが、作るとなると費用がある程度かかりますし、オーナーさんとご相談して、歩けばいいので・・ということになりました。回路だけならそれほどではありませんが、ケースも含めて送信機となると1000円以下に抑える自信がありませんでした。流用できるジャンクの手持ちがあればいいのですが、部品以外はストックがないのです。


re:放射発光爆進ゴジラ 2016.11.14 つつじが丘おもちゃ病院 大泉茂幸さん 12/28(水) [編集]

つつじが丘おもちゃ病院の大泉です。
遅レスですが、
この事例では「送信機を作る」のが最適解だと思います。恐らく2トーン式だと思いますが、受信回路はどうなっていましたか。


おなまえ 
タイトル 

投稿者パスワード 編集・削除時に必要です

Copyright はしもとおもちゃ病院 All Rights Reserved.
Powered by AD-EDIT3 / NorenzPRO