ドクターNとKの診療室 - はしもとおもちゃ病院2

はしもとおもちゃ病院3

メニュー

ドクターNとKの診療室

ベネッセ どこでも英語マスター  2018.3.25

添付画像

 ベネッセの「英語マスター」という学習おもちゃです。電源を入れると最初はくっきりと画像がでるが、すぐに薄くなって行くという症状です。開いてみても部品は少なく、大きなCOBがあってICやトランジスタがいくつか、あとはチップ抵抗やコンデンサくらいです。可変抵抗器のような物はありません。オシロで観測しながら電源を入れたり切ったりすると、LEDの駆動端子で30Hzくらいの矩形波が最初は大きな振幅で、徐々に小さくなります。しかしその原因となると全く判りません。

 あきらめようとしましたが、折角開いたので念のため半田ごてで少し溶かしてみることにしました。ちゃんと半田付けできているように見えて実は・・と言うケースはこれまでもたびたび経験しています。徐々に変化するというあたりはコンデンサーが怪しいと当たりを付けてみました。

 基板中央から右下寄りのオレンジ色の箱状、その左の丸いの、さらに左下の箱状がそれぞれ、コンデンサとコイル(丸いの)です。あとは小さいのであまりさわる気になりません。念のためこのコンデンサ2個の両端のハンダを溶かしてみました。すると治りました。電源投入後時間が経っても画面は濃いままで、くっきりと見えます。どちらが原因だったのかは判りませんが、治ったのでよしとしました。

 実はこれでだめだったらあきらめてお返しするつもりでした。音声は正常だったので、COBの加熱ショックなどはやりたく有りませんでした。こういうものはおもちゃの顔をしていますが、普通の事務機器と同じで、われわれの手出しすることとは少し違うようにも思えます。


添付画像

おなまえ 
タイトル 

投稿者パスワード 編集・削除時に必要です

Copyright はしもとおもちゃ病院 All Rights Reserved.
Powered by AD-EDIT3 / NorenzPRO