ドクターNとKの診療室 - はしもとおもちゃ病院2

はしもとおもちゃ病院3

メニュー

ドクターNとKの診療室

えいごであそぼPlanet   ダメでした    2018.4.14

添付画像
添付画像

 旺文社が発売しているそうです。英語で遊ぼうプラネッツといいます。アンパンマンことばずかんと同じです。中身もほぼ同じ感じですが、造りは少し変わっています。基板が2枚に分かれており、音声発生部とイメージ処理部が別です。症状は電源を入れるとランプが光り、スタートメッセージが出るがそれ以後読み取りや電源断もできないということです。

 電源スイッチはプッシュボタンで押す度にON/OFFとなるらしいのです。先端からは赤外線が出ておらず、イメージ処理部が疑われます。オシロで確認すると水晶が発振していません。よくあるリード線切れなら楽勝と、水晶を外してみると1本が根元から折れていました。HC-49Gという平たいリードが付いたパッケージです。さっそくHC-49Sの水晶を付けてみました。しかし、動作しません。オシロで確認すると電源投入後一瞬だけ発振しますが、すぐ止まっています。いろいろと別の水晶にもしてみましたが、ダメでした。


 外部に水晶発振器を接続して強制的に注入しても応答無し。イメージ処理のIC(SN9P700ANG)の不良と判断しました。電源投入後すぐに発振が停止するという症状は他のおもちゃ病院ブログ(ドクターの独り言)でも報告されていて、SN9P700ANGの弱点なのかも知れません。このICはAliexでは扱っていないようで、検索してもヒットしません。アリババでは扱っていますが、我々は手出しできそうにありません。今回は修理不可でお返しします。


re:えいごであそぼPlanet   ダメでした    2018.4.14 Nさん 5/23(水) [編集]

大泉様しばらくです。拝見しました、発振が止まるというのはそういう制御をしている可能性があるということですね。もし次回似た症状のがきたらそれを気にして点検してみます。ただ、点検を終わる前に念のためのハンダ溶かしはやってみたのですが効果無しでした。信号のやりとりまでは見ていませんでした。


re:えいごであそぼPlanet   ダメでした    2018.4.14 大泉茂幸さん 5/23(水) [編集]

つつじが丘おもちゃ病院 大泉です。
久しぶりに覗いてみたら興味ある記事がアップされていて、コメント致します。
このおもちゃにはいつも難儀していますが、少しずつですが進展してはいます。

僕も同様の症状を診ました。電源オン直後はクロック発振するのですが、5秒ほどで停止します。探索の詳細は下記をご覧下さい。
http://tutujith.blog.fc2.com/blog-entry-233.html

パワーオンで動作を開始してから5秒以内にイメージセンサから応答が無いとイメージプロセッサは自らSleepしてしまう、と僕は推測しています。その5秒間にイメージセンサとの信号のやり取りをチェックすると動作状態が切り分けられると思います。上記の事例ではイメージセンサのSEN_SD1から信号が返って来ていませんでした。


おなまえ 
タイトル 

投稿者パスワード 編集・削除時に必要です

Copyright はしもとおもちゃ病院 All Rights Reserved.
Powered by AD-EDIT3 / NorenzPRO